人気ブログランキング | 話題のタグを見る

もう1度観たい、映画「インビクタス」

[インビクタス/負けざる者たち] ブログ村キーワード

映画を観て、すぐにもう1度観たいと思うことはめったにないんですが、
珍しくそう思いました。
そのまま席を立たずに座っていたら、次のが観れるのかな、と一瞬考えたくらい。
クリントイーストウッド監督の「インビクタス/負けざる者たち」、
最初から最後まで、ずーっと感動していました。

観終わった後、どこが感動ポイントだったか、という話を相方としていて、
ひとつひとつ挙げていったら、ますますもう1度観たくなりました。
私が生まれる前からラグビーをやっている相方と、
いまだにルールがよくわからない私^^;
試合の場面に関しては着目する点が違うのも面白かったです。
こんなすごい(←いろいろな意味で)スポーツを飽きもせずに続けてきた相方を
ちょっとだけ見直しました。

でも、物語のメインはラグビーそのものじゃないんです。

南アフリカのアパルトヘイト時代、どんなひどい出来事があったのか、
大統領が30年近く刑務所で服役していたという事実以外、
詳しいことは何も描かれていなくて、
ただ、そこに厳然とある白人と黒人の壁、敵意、復讐心、蔑み、恐怖、
そんなものが、大統領のSPたちや、大統領自身の身内、
スプリングボクスのチームメイトや、主将の家族の会話の中で、
短く、でもはっきりと表現されています。

もし大統領が、黒人の勝利に酔いしれて、
自分に投票してくれた黒人たちの意見だけを聞いていたら、
たぶん南アフリカのラグビーチームはなくなっていたと思うんです。
黒人たちはもともとサッカーをやっていて、ラグビーは白人のスポーツ。
それを取り上げて、名前もチームカラーも変えてしまったら、
ラグビーをやる人はいなくなってしまうんですから。

モーガン・フリーマンの演じるネルソン・マンデラ大統領も、
マット・デイモンの演じるフランソワ・ピナール選手もいいですが、
大統領のSPたちがいい味を出していて、私は好きです。
SPの増員で、大統領が白人を雇ったことに反発していた黒人SPも、
警護というひとつの任務を共同してやっていくうちに、
だんだん心を開いていくのです。

サッカーしか興味がなかった黒人たち、
ラグビーの試合では必ず南アフリカの相手チームを応援していた彼らが、
ワールドカップでひとつになっていく。
南アフリカには、今現在もまださまざまな問題が山積しているのでしょうが、
あの瞬間、国が初めてひとつになった、という歴史的意義は大きいと思うのです。

何がすごいって、これが実話だということです。
95年のワールドカップは、相方もリアルタイムで観ているのです。
物語の登場人物は実在するんです。
そんなことはわかって観ていたのに、それでもその重みに圧倒されます。

やっぱりもう1度観たい。
2回目のほうが感動した、という人もいるみたいです。

読んでくださってありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 英語ブログ 英会話スクール・教室へ
にほんブログ村

こちらもお願いします。
人気ブログランキングへ
Commented by trutina at 2010-02-11 18:26 x
どうしましょう。グラン・トリノを見たくて仕方がないまま、こんなに時間が経ってしまったのに、次のもいいんだ…。
さすがだなイーストウッド…。どうしよう。
先日ラグビーの欧州6ヶ国大会のスコットランドvsフランス戦を見てたんですが『フランス代表はアルジェリア人だよね、ほぼ全員』とか言ったらいけないんだろうなぁ、と思ってました。
ラグビー界の人種問題は、ほかよりも複雑なのでしょうか?
クリケットみたいに、白い人が白い服着て白いボールをどつき回しているのより、コントラストが明確で観戦はしやすいですけど。
Commented by hadleywood at 2010-02-11 21:19
trutinaさん♪
コメントありがとうございます☆
うん、グラン・トリノもいいですよ!あちらも人種問題を扱ってますが、
インビクタスのほうはもっと国家レベルですからねー。
でも、和解の第一歩は相手を知ること、みたいな流れは似てるかも。

相変わらずいろいろスポーツ観てますねぇ^^。
私は日本代表の明らかに日本人じゃない大男とかに違和感を覚えます。
クリケットに黒人はあんまりいないのかな?
あの白い集団にアジア人が入ってたらもっと珍しくて面白い感じですが。
by hadleywood | 2010-02-11 11:52 | 映画・アート | Comments(2)

海外暮らし10年、訪れた国30ヶ国以上、紆余曲折を経て、語学教室の経営と外資系企業の法務部勤務をこなす日々☆旅行、美味しいもの、日々のいろいろ、ラテン音楽・サルサなどなど☆


by hadleywood