人気ブログランキング | 話題のタグを見る

地域密着型でいこう@早稲田

秋ですね。
こちら、早稲田大学の正面入り口。大隈講堂の向かい側のいちょう並木です。
今は週末の早稲田祭の準備で賑わっていて、このくらい黄色くなるのはまだ少し先のことですが。
地域密着型でいこう@早稲田_e0190984_21245896.jpg

相変わらず自宅兼事務所のパソコンに向かって、メールのやり取り、ブログの更新、ホームページのSEO対策、あとは新聞の折込チラシをどうするか(紙の大きさ、紙質、文面、写真、レイアウトなどなど)、そんなことを考えているうちに1日が終わっていきます。

今日は久しぶりに、私が4年間愛用(投資?)したロースクール生御用達の本屋さん成文堂に行って、早稲田ランゲージアカデミーのチラシを置いてもらえないかどうか聞いてみました。

成文堂は2階建てで、法律関係の本は主に2階にあります。見慣れた階段を上ると、そこにはおじさん(失礼☆)が3人。K教授とT教授がソファ(なぜかこの小さな本屋さんにはソファとテーブルが用意されていて、しかも喫煙可なのです。)でくつろいでいて、向かいのレジの中にいつものおじさん(ごめんなさい、お名前がわからなくて・・・)がすわっていました。教授たちに「こんにちはー」と挨拶すると、K教授は私のことを知らないにもかかわらず、いつものようにダンディーな笑みを返してくださり、T教授は私のことを覚えているかどうか非常にあやしいにもかかわらず、「おうおう、どうもどうも」と明るく返事をしてくれました。

私はそのままレジのほうに向かい、顔見知りの、つまり私が司法試験を受けていたことを知っているそのおじさんに何と切り出したものか迷いました。
「えっと、試験がですね、2回ダメだったもので、実はこのたび近所で語学学校を始めまして。それで、チラシを置いていただけないかと思って伺ったんですが、こちらは法律書専門だからむずかしいですかね?」
と、だめもとで聞いてみると、おじさんは真面目な表情で、
「置く場所がないんだよねぇ。あ、それじゃあ1枚くれれば、外に貼っておくよ」
と言って、すぐ横にいた若い店員さんに「これ、貼っておいてくれる。1ヶ月くらいね」と言ってくれたのです。
ちょっと予想外の展開です♪だいたい、その本屋さんの外に掲示板があったなんて知りませんでした。おじさんにお礼を言って、教授たちにはさよならを言うのも忘れ、成文堂を後にしました。

ランチは、早大通りを少し入ったところにあるアジアンダイニングカフェで。
こちらも受験生時代、週に何度となく食べに行った定番のお店です。注文するものも決まっていて、「ガイパ・バイカパオ」(鶏肉のバジル炒め)と玄米100%(←ごはんを白米か玄米か、その半々にするかを選べるのです。)で、食後にコーヒー。相方は「ごはんとおかず大盛り」で同じものを頼み、そのレシピにとても興味を持った様子で、やっぱりナンプラーかなぁ、とか言い続けています。

ふと見ると、店の入り口付近にフリーペーパーを置くラックがあって、ちょうどA4サイズの紙が入るスペースが空いていました。もともとランチ目的に入ったお店ですが、急遽、営業モードに(^^)。
「すみません、あそこのラックには広告なんか置いてもらうことできるんですか?」
と、お会計のときにお店のお姉さんに聞いてみました。
「私、ロースクールに通っていたんですけど」
「あぁー!やっぱりそうですよね、よく来ていただいてましたもんね」
覚えていていただけて嬉しいです♪

「実は語学学校を始めまして。司法試験がなかなか受からないものですから」
って、聞かれてもいないのに試験のことを話すのは、今日これで2回目。
試験のために投資したお金と時間を考えると、それはそれは重たい話で、まわりもあまり触れたがらない話題のはずだけど、こうして軽く説明してしまうとひどく客観的で、他人事みたいに聞こえるのが不思議です。

「あそこのラックにチラシを置いていただくことってできますか?」
「いいですよー」
これまた予想外の快諾♪
奥からお店のご主人らしき方も出てきて、「A4サイズだけど、大丈夫?」
「ぴったりです。ありがとうございます」
英語はこれから子供向けの講座の需要が大きいんじゃないかとか、この辺りだったらどこに掲示板があるとか、いろいろアドバイスをいただき、がんばってくださいねーと励まされてお店を出ました。

帰り道、遠回りして早稲田駅のポスターを確認してきました。
B1を縦に貼れるスペースにB2を貼っているので、隣りのポスターに比べて小さくこじんまりとしていて、近寄って見ないと何の広告だかわかりません。それでも、ちらっと見てくれる人はいるし、昨日は立ち止まって15秒間くらい読んでくれた人がいたそうです(←相方は毎日チェックしている・・・)。

ポスターとかチラシに書けることは限られています。願わくば、それを見た人がホームページまでアクセスしてくれることが、講座の内容やコンセプトなどを知ってもらう一番良い方法なのですが、現在、「早稲田ランゲージアカデミー」で検索してもYahooでは出てこないんです(Googleでは出てきます)。そうするとやっぱり検索エンジン対策のほうも、ポスターやチラシと並行して考えていかないといけないんですね。
デザインのセンスがゼロな上に、システム関係にもまるで弱いという、どっちを向いても得意なことが見当たらなくて落ち込みますが、でも今日は、成文堂のおじさんとアジアンダイニングカフェのお姉さんに親切にしてもらったので、良い日です。
ありがとうございました。

読んでくださってありがとうございます。
人気ブログランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いいたします。

人気ブログランキングへ
Commented by カピバラ at 2009-11-07 19:35 x
おお,周囲の協力も得られて,頼もしいね!
人脈って本当に大事だよね。
些細な出会いも大事にしないとね♪

検索で,トップにくるようにお金を払うのが,一番宣伝効果があるらしいんだけど。(人間は,トップにくる結果をクリックする傾向がある)
高いんだろうね,多分・・・^^;
検索ワードを,タブに入れてる?
なるべくひっかりそうなワードを複数入れたほうがいいよー。
Commented by hadleywood at 2009-11-07 20:49
カピバラさん♪
いつもコメントありがとう!励みになります。
検索キーワードの細工はいろいろしてみたけど、効果があるのかよくわからないんだよね。
お金を払って上のほうにしてもらうっていう方法も、予算によって登録するキーワードとか期間とかを決められるみたいだから、考えてはいるんだけど、まだ着手してない・・・(^^;。
Commented by ゆゆ at 2009-11-08 21:12 x
すごいねー。ブログとかホームページも大事だけど、結局、足を使ってご近所営業したりっていうのが意外と集客につながったりするのかもね。
頑張ってね!
Commented by hadleywood at 2009-11-09 00:02
ゆゆ♪
ありがとう。うん、特に地域限定の仕事はそうかもね。
営業の人なんて今まで冷たくあしらってたのに(^^;、思いのほかみんな親切でありがたいよ。
by hadleywood | 2009-11-06 23:54 | 語学 | Comments(4)

海外暮らし10年、訪れた国30ヶ国以上、紆余曲折を経て、語学教室の経営と外資系企業の法務部勤務をこなす日々☆旅行、美味しいもの、日々のいろいろ、ラテン音楽・サルサなどなど☆


by hadleywood